香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ヒロヤンのつれづれ日記 › お気に入り

2014年05月12日

朝ドラ

朝ドラ・・・
初回から終わりまで観続ける作品は少ないけど
「花子とアン」は放送前から楽しみにしていたのです

丁度仕事に行き始めたので録画ですけど
一日のすべての仕事を終えて
ホッとして観られる楽しみの一つ

久しぶりに「赤毛のアン」シリーズ読みたくなってきた~♪


  
タグ :朝ドラ


Posted by hiroyan at 20:45Comments(2)お気に入り

2013年05月23日

誕生日プレゼント

今日、旦那様から5日遅れの誕生日プレゼントをもらいました

ホントは別のものをリクエストしていたのですが
何となくピンとこなくて迷っているうちに
どうも業を煮やしたらしく

例年と同じ「花束」&「ロールケーキ」を買ってきてくれました



嬉しい・・・のはウレシイのですが・・・

この時期のお花は 部屋が暑すぎて、
置いておくには環境がイマイチ・・・(´Д`|||)
・・・結局階段に置くことに・・・

だもので・・・

消えて無くなるものより形に残るものが欲しいと思っていて
『バラの苗にしようか・・・』
『靴がほしいな・・・』
『う~ん 何にしよう・・・』
とかってまだまだ考慮中だったもんだから
         ↓
今回のプレゼントを素直に喜べなかった私
         ↓
そして怒ってしまった旦那様  ・・・(-_-メ)
         ↓
ゴメンナサイ  有難うございました (*_ _)人



  
タグ :誕生日


Posted by hiroyan at 23:13Comments(0)お気に入り

2012年06月06日

そらまめくんのベット

みなさんは絵本、そらまめくんのベットをご存知でしょうか?

なかや みわ さんの作品ですブック

私がこの作品に出合ったのは10年近く前。

お友達Aちゃんから誕生日プレゼントに絵本のリクエストがありまして・・・

図書館司書していたお友達Sちゃんのおススメで、

この絵本を選び、プレゼントした訳です。

ほんわかした絵と内容で私は大好きですハート

そして、ソラマメの時期が来ると



このフワフワの内毛?を触りながら、

この絵本を思い出すのですニコニコ



  
タグ :植物大好き


Posted by hiroyan at 08:15Comments(2)お気に入り

2012年03月16日

ブラタモリを観て

関東に縁のある相方は
TV番組【ブラタモリ】や【モヤモヤさま~ず】を観ては
「うわー!この辺変わってない(>▽<)」とか、「この電車懐かしい~(^◇^)」などと
それはもう、楽しそうに話します。



けれど、関西にしか縁のない私には(;一_一)???
東京の地名を聞いても、いったいそれは何処なのか?ちんぷんかんぷんです・・・

とはいえ、歴女のハシリ?だった私は、江戸の地名には多少なりと興味があります。
歴史小説のなかで主人公が
『ドコソコからドコソコに小舟に乗って行った』
なんて書かれていると、それがどこなのか?と
現在の地図を開いてみたりしたこともあります。

前置きが長くなりましたが、
先日実際に東京の街を歩いてみて、その地形に面白さを感じてしまいました(゜o゜)

一本の通りを境に、交差する道が両側に下っていたり。
かといって次の交差点では急な上り坂になっていたり・・・・

交差点の先で二股に分かれた片方の道は登っているのに
もう片方は下っていたり・・・

江戸の頃の地形とはずいぶん違うのかもしれませんが・・・・

「東京の地形ってUP・DOWNがえらい激しいなぁ」
「江戸の町はどんなだったんかな?その時代ってこの辺はどうだったんだろう?」
「昔の人って自分の足で移動してたんだから大変だったやろうな!」
(↑なんとも稚拙な感想です・・・)

そんな感想をもってブラタモリをみると、
「あ。けっこうおもしろいかも・・・」

  
タグ :テレビ


Posted by hiroyan at 21:46Comments(0)お気に入り

2012年02月16日

癒し♥

ご存じの方も多いと思いますが、

にゃんドルのブログ【うにの秘密基地】


大好きです~~

ヒロヤン家では、ばあちゃん・相方からにゃんこ禁止令が出ていて飼えないんですが

私は猫大好き!!猫

実家に行ったときに愛猫をナデナデするのが癒しでしたが、

去年暮れに天に召されてしまって以来、寂しい日々です

だから今

【うにの・・・・】を見ることが唯一の癒し時間

はぁ~~かわいいハート



  


Posted by hiroyan at 21:37Comments(0)お気に入り

2012年02月08日

今日のつれづれ日記

また降りましたね・・・雪雪

雪の画像、今回は写真撮っていないんですが、

家に帰って感じたこと↓


部屋がいつもより明るいです。(「いつも」画像はないんですけど汗

外に雪が積もって、光を反射しているらしく、

普段の部屋の暗さとは全然違いました。


話はガラリと変わって、今日のおやつお茶

先日広島出張に行った相方のお土産ですピカピカ

最近ヒロヤンのお気に入りは、【抹茶もみじ】



↑これはにしき堂さんの【生もみじ】シリーズ。

もっちりした食感♥ 抹茶味はその中でも一番好きです。

さらに、最近びっくりしたのが駿河園さんの【茶の環ブランドの抹茶もみじまんじゅう】

お茶屋さんがこだわって作っていらっしゃるのが食べるとよくわかります。

もう!めっちゃ抹茶!!!なんです♪ 「ほろにが」がいいわぁ~メロメロ

また食べたいなぁ~~~

  


Posted by hiroyan at 21:14Comments(0)お気に入り

2012年01月14日

はやくも桜・・・

今日は習い事始めの日。

今年最初のいけばなの日でした。

はやくもです!!



1月に入ったとたん

季節はピカピカ のようなお花がきます。

まだまだ外は寒いけど

春のお花を見るだけで

気持ちが華やぐ気がするのですニコニコ  
タグ :華道


Posted by hiroyan at 23:15Comments(0)お気に入り

2012年01月05日

粟島海洋記念館って

みなさんは、粟島海洋記念館ご存じですか?

今日、PC教室に来られていたKさんのパソコンデスクトップの背景画像が

何とも味があっていいんですよピカピカ

で、「これはご自分で撮られた写真ですか?」と伺いましたら、

詫間沖の粟島にある【粟島海洋記念館】で撮った写真と教えてくださいました。

建物自体も明治期のもの?(そのままなんだろうか?)でいい雰囲気なんですが、

写真加工でセピア風にしてあって、レトロ感がより強調されているんです!!

木漏れ日が窓から差し込む教室にピアノが置かれている・・・みたいな

いいなぁメロメロ

Kさんがもう一度行きたいから、行くなら一緒に・・・とお誘いしてくださって、

観たいな~~という気持ちが高ぶっておりますアップ

  


Posted by hiroyan at 22:42Comments(3)お気に入り

2011年12月24日

やっと出会えた!!

こんにちは、ヒロヤンです。

今日はお昼にお届けしております。

昨日、道の駅「源平の里」でついに出会えたこちら



そううえ うどんの食品サンプルが乗っかった名刺入れですうどん

秋頃、一緒にPCお勉強していたお友達も食品サンプル大好きで、

「就職したいっ!!」「せめて体験してみたい!!」とフードコートのサンプル眺めながら

話してったっけ・・・

そんな時、この名刺ケースのニュースが話題になり、

いつか実物と対面したい!と思っていたのです・・・

か・・・かわいい・・・ハート

並んでると、よけいかわいいメロメロ

こんな感想、わたしだけ?

  


Posted by hiroyan at 12:48Comments(2)お気に入り

2011年12月20日

うれしい~ 初コメント頂きました!

こんばんは、ヒロヤンです・・・

今朝、何気なくPCをのぞきましたら、

昨日の記事にコメントが寄せられていましたピカピカ



うれしいですっ!!

ななっち&あみーごさん、ありがとうございますハート

私から友人のブログにコメントを送ったことはあるんですが、

頂くのはこれが初めて・・・(12/14に開設したばかりですニコニコ

こんなにうれしいものだとは!!!


さっそく返事を載せましたが、自分のブログにコメントを送る形になるの?

合ってんのか??これで・・・?





  
タグ :コメント


Posted by hiroyan at 20:25Comments(3)お気に入り