
2013年09月30日
秋植え野菜
暑さも和らいだということで
最近、ボチボチ畑をいじっています
猫の額ほどのわずかな土地なので
機械に頼らず自分の手で土を耕しています
(逆にいうと、この面積を管理するのがいっぱいいっぱい(≧з≦))
当然、狭すぎるので多くの種類・数は作れません
今年もジャガイモ少々、大根少々
ルッコラ・レタス・ホウレンソウ・・・ばら蒔き
バジル・・・種が落ちて生えてきた
を植えました

2日前位から、緑の若葉が顔をのぞかせ始めました
しかし、若葉の美味しい頃らしく
早くも虫にかじられています Σ(゚д゚|||)
ぬぬーーーー (ーдー;)
最近、ボチボチ畑をいじっています
猫の額ほどのわずかな土地なので
機械に頼らず自分の手で土を耕しています
(逆にいうと、この面積を管理するのがいっぱいいっぱい(≧з≦))
当然、狭すぎるので多くの種類・数は作れません
今年もジャガイモ少々、大根少々
ルッコラ・レタス・ホウレンソウ・・・ばら蒔き
バジル・・・種が落ちて生えてきた
を植えました

2日前位から、緑の若葉が顔をのぞかせ始めました
しかし、若葉の美味しい頃らしく
早くも虫にかじられています Σ(゚д゚|||)
ぬぬーーーー (ーдー;)
タグ :野菜
2013年09月28日
季節を味わう
今日は習い事(華道)の日
秋の七草「藤袴」が花材でした

先生のお家では茶道も教えていらっしゃいます
私はお花しか習っていないのですが
お稽古が終わると、お抹茶を頂戴することがあります
今日お抹茶と一緒に出してくださったのが
こちらも秋の七草「萩」をあしらった生菓子

和菓子職人さんのセンスにいつも感心してしまいます!!!
抹茶茶わんも栗のデザイン!!!
(先週はお月見にちなんで月の図柄のお茶碗でした!)
日本の伝統文化は【季節】を大切にするんですよね~ 素敵です(≡゚∀゚≡)
「秋」を満喫!!!!! 風流~~~♪ (≧∀≦)♪
秋の七草「藤袴」が花材でした

先生のお家では茶道も教えていらっしゃいます
私はお花しか習っていないのですが
お稽古が終わると、お抹茶を頂戴することがあります
今日お抹茶と一緒に出してくださったのが
こちらも秋の七草「萩」をあしらった生菓子

和菓子職人さんのセンスにいつも感心してしまいます!!!
抹茶茶わんも栗のデザイン!!!
(先週はお月見にちなんで月の図柄のお茶碗でした!)
日本の伝統文化は【季節】を大切にするんですよね~ 素敵です(≡゚∀゚≡)
「秋」を満喫!!!!! 風流~~~♪ (≧∀≦)♪
タグ :秋
2013年09月27日
本日のお昼ご飯
今日は職安の初回認定日
う~~~~~ん・・・厳しいよぉ・・・・・(=艸=。)
やや凹みながら職安を後にし
ちょうどお昼時なのでご飯を食べて帰ることにしました
O姉さんと上天神交差点付近でお店を探すことに・・・
第1候補のお店は残念ながら予約のお客さんでいっぱいでした
・・・ざんね~ん~~
で、続いて向かったのが

ビーフレストラン「ウエノ」さん
旦那さんが少し前に友人と行ったと聞いてて
「私も行ってみた~い!」と思っていたのです
随分年季の入った店舗!!!
お昼時のサラリーマンさんがいっぱいだ!!!!!
メニューを見て迷う迷う・・・ヾ(゚Д`≡´Д゚)ノ゙
結局名前が気になる【ぶるぶる定食】と【ハンバーグステーキ】を
姉さんと半分こ
「ハンバーグ」はふわふわジューシー!!!
家ではこんな感じには焼けないなぁ・・・。≠( ̄~ ̄ )
「ぶるぶる」は味がシッカリしていて美味いっ!!!・・・しかし何が「ぶるぶる」???
ガッツリ系好きな男性客が多いのわかる!!!!!
ごちそうさまでした~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
う~~~~~ん・・・厳しいよぉ・・・・・(=艸=。)
やや凹みながら職安を後にし
ちょうどお昼時なのでご飯を食べて帰ることにしました
O姉さんと上天神交差点付近でお店を探すことに・・・
第1候補のお店は残念ながら予約のお客さんでいっぱいでした
・・・ざんね~ん~~
で、続いて向かったのが

ビーフレストラン「ウエノ」さん
旦那さんが少し前に友人と行ったと聞いてて
「私も行ってみた~い!」と思っていたのです
随分年季の入った店舗!!!
お昼時のサラリーマンさんがいっぱいだ!!!!!
メニューを見て迷う迷う・・・ヾ(゚Д`≡´Д゚)ノ゙
結局名前が気になる【ぶるぶる定食】と【ハンバーグステーキ】を
姉さんと半分こ
「ハンバーグ」はふわふわジューシー!!!
家ではこんな感じには焼けないなぁ・・・。≠( ̄~ ̄ )
「ぶるぶる」は味がシッカリしていて美味いっ!!!・・・しかし何が「ぶるぶる」???
ガッツリ系好きな男性客が多いのわかる!!!!!
ごちそうさまでした~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
タグ :ランチ
2013年09月25日
今日のお菓子
実家両親が先日日帰りで滋賀・京都へ行っていました
そのお土産にと

「井筒八ツ橋本舗」さんの【生八ッ橋入り三笠】をもらいました(*・∀・*)
井筒さんは(乾燥の)八ッ橋や生八ッ橋・
【夕子】という商品名の餡子の挟んだ八ッ橋などが有名・・・
でも、「珍しい方がええやろ?」とこの商品を選んでくれました
三笠って中に餡子が挟んでありますが
こちらの商品はその餡子の中に
さらにニッキの香りの生八ッ橋が挟んであります~
餡子も美味だし、生八ッ橋がもっちりしていて
美味しく頂きました~(人´∀`).☆.。.:*・゚
そのお土産にと
「井筒八ツ橋本舗」さんの【生八ッ橋入り三笠】をもらいました(*・∀・*)
井筒さんは(乾燥の)八ッ橋や生八ッ橋・
【夕子】という商品名の餡子の挟んだ八ッ橋などが有名・・・
でも、「珍しい方がええやろ?」とこの商品を選んでくれました
三笠って中に餡子が挟んでありますが
こちらの商品はその餡子の中に
さらにニッキの香りの生八ッ橋が挟んであります~
餡子も美味だし、生八ッ橋がもっちりしていて
美味しく頂きました~(人´∀`).☆.。.:*・゚
タグ :京都のお土産
2013年09月24日
秋のお菓子♥
「夢菓房たから」さん・・・
水曜日に前を通ることが多いのですが
定休日なので残念な思いをしていたんです
「今日は行けるぞ!!」と久しぶりにのぞいてみましたヽ(≧∀≦)ノ
秋のお菓子が美味しそうです~♥
イチジク大福・モンブラン大福・丹波栗のプリン・和三盆プリンを今回はチョイス

イチジクでかっ!!!!!Σ(=゚□゚=;)
栗の味濃厚!!!!!(*゚∀゚*)!
久しぶりに堪能~~~
水曜日に前を通ることが多いのですが
定休日なので残念な思いをしていたんです
「今日は行けるぞ!!」と久しぶりにのぞいてみましたヽ(≧∀≦)ノ
秋のお菓子が美味しそうです~♥
イチジク大福・モンブラン大福・丹波栗のプリン・和三盆プリンを今回はチョイス
イチジクでかっ!!!!!Σ(=゚□゚=;)
栗の味濃厚!!!!!(*゚∀゚*)!
久しぶりに堪能~~~

タグ :和菓子
2013年09月18日
大きくなりました
キジの子どもたち
春にはみんな茶色かったのに
今ではもう親と見分けがつかないほどに・・・
大きさも色も姿かたちもすっかり変わりました
でも、兄弟?親?にちょっかい出す姿は子どものまま
となりのおばちゃんとして
成長を楽しみにしている私ですヽ|・ω・|ゞ
春にはみんな茶色かったのに
今ではもう親と見分けがつかないほどに・・・
大きさも色も姿かたちもすっかり変わりました
でも、兄弟?親?にちょっかい出す姿は子どものまま
となりのおばちゃんとして
成長を楽しみにしている私ですヽ|・ω・|ゞ
タグ :キジの成長
2013年09月16日
敬老の日
昨夜は台風の影響が気になり、なかなか眠れませんでした
外をみてみると、消防の方が見回りしてくれているパトライトの灯りが見え
ちょっと安心して休むことができました(≡゚∀゚≡)
さて、今朝は強風は残っているものの、青空になり
本日の主役ばあちゃんはディサービスにお出かけ
私と旦那さんは家の周りの草刈り等に追われました
手に豆も作り、腰も痛くなり、ほとほと疲れ切ったところで
ばあちゃんが帰宅
主役もそろったところで外食~
今日はばあちゃんの好みに合わせて和食です

体力仕事だった旦那さんの食べっぷりは
恐ろしいほど・・・でしたllllll(-ω-;)llllll
外をみてみると、消防の方が見回りしてくれているパトライトの灯りが見え
ちょっと安心して休むことができました(≡゚∀゚≡)
さて、今朝は強風は残っているものの、青空になり
本日の主役ばあちゃんはディサービスにお出かけ
私と旦那さんは家の周りの草刈り等に追われました
手に豆も作り、腰も痛くなり、ほとほと疲れ切ったところで
ばあちゃんが帰宅
主役もそろったところで外食~
今日はばあちゃんの好みに合わせて和食です

体力仕事だった旦那さんの食べっぷりは
恐ろしいほど・・・でしたllllll(-ω-;)llllll
2013年09月15日
敬老の日のお決まり
明日が敬老の日なんですけど、一足早く
今晩家でお祝いすることにしました
実家母からお祝いにと・・・
新米&栗をもらってきました
で、
毎年お決まりの「栗ご飯~♥」

去年は白だしで炊きましたが、今年は塩のみで味付け
その方が栗の味がよりよくわかりました (●´∀`●)
今晩家でお祝いすることにしました
実家母からお祝いにと・・・
新米&栗をもらってきました
で、
毎年お決まりの「栗ご飯~♥」

去年は白だしで炊きましたが、今年は塩のみで味付け
その方が栗の味がよりよくわかりました (●´∀`●)
タグ :栗ご飯
2013年09月15日
Tea Time
誕生日プレゼントとしてO姉さんからもらった
ダージリンティー
直接カップにひっかけて紅茶を抽出・・・

ひっかけ部分が腕にみえて
なんだかお風呂につかっているオヤジのよう・・・(*>∀<)ノ))
アップルティーバージョン↓

ダージリンティー
直接カップにひっかけて紅茶を抽出・・・
ひっかけ部分が腕にみえて
なんだかお風呂につかっているオヤジのよう・・・(*>∀<)ノ))
アップルティーバージョン↓
タグ :紅茶
2013年09月10日
今日のおやつ
今日はばあちゃんの用事に付き合って外出
最近、補聴器の調子が悪いのか、よく聞こえないといいます
お世話になっているお店へ行き、メンテナンス(掃除)をしてもらいました
でも、補聴器には異常なし
90歳を超えたばあちゃん
徐々に耳も遠くなるし、仕方ないよ・・・┐(゚~゚)┌
帰りにルーヴによってケーキを買いました
ばあちゃんに「何がいい?」と尋ねると
店員さんも一押しの「利平栗のモンブラン」を選択

栗の味が濃いそうです☆´∀`☆
しかしコレ 483円の超高級モンブラン
(↑ 我が家にとっては・・・)
まぁ・・・敬老の日も近いし
奮発しちゃう~~~!!ヽ(≧∀≦)ノ
最近、補聴器の調子が悪いのか、よく聞こえないといいます
お世話になっているお店へ行き、メンテナンス(掃除)をしてもらいました
でも、補聴器には異常なし
90歳を超えたばあちゃん
徐々に耳も遠くなるし、仕方ないよ・・・┐(゚~゚)┌
帰りにルーヴによってケーキを買いました
ばあちゃんに「何がいい?」と尋ねると
店員さんも一押しの「利平栗のモンブラン」を選択

栗の味が濃いそうです☆´∀`☆
しかしコレ 483円の超高級モンブラン
(↑ 我が家にとっては・・・)
まぁ・・・敬老の日も近いし
奮発しちゃう~~~!!ヽ(≧∀≦)ノ
タグ :ケーキ
2013年09月09日
憧れのお店
今日のランチはPC教室のオーナーさん、
求職支援担当だったYさんと
「五風十雨」さんへ

もう長年「行きたい行きたい」と憧れていたお店です(≧∀≦)
家族で行こうと思っていてもガッツリ系ご希望の旦那さんに阻まれて
ずっと行けませんでした
とても落ち着いた空間で
素材は勿論、器にもこだわっていることがわかります
ハーブをふんだんに使用していて
どれも奥深い美味しいお味でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+
オーナーさんからはご飯をごちそうになった上に
お花を頂きました
とてもいい香りがしています~~~♥

Yさんからは
マロンのバームクーヘン
美味しい~~~♪ 一人でワンホールいけちゃいそう・・・
危険だぁ・・・

力不足で何の役にも立たなかった私なのに
こんなにしていただいて
恐縮です・・・
お二人、有難うございましたヽ(≧∀≦)ノ
求職支援担当だったYさんと
「五風十雨」さんへ

もう長年「行きたい行きたい」と憧れていたお店です(≧∀≦)
家族で行こうと思っていてもガッツリ系ご希望の旦那さんに阻まれて
ずっと行けませんでした
とても落ち着いた空間で
素材は勿論、器にもこだわっていることがわかります
ハーブをふんだんに使用していて
どれも奥深い美味しいお味でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+
オーナーさんからはご飯をごちそうになった上に
お花を頂きました
とてもいい香りがしています~~~♥

Yさんからは
マロンのバームクーヘン
美味しい~~~♪ 一人でワンホールいけちゃいそう・・・
危険だぁ・・・
力不足で何の役にも立たなかった私なのに
こんなにしていただいて
恐縮です・・・
お二人、有難うございましたヽ(≧∀≦)ノ
タグ :フレンチ
2013年09月08日
雨漏り
先日の雨が続いていたある日
私たちの部屋へあがる階段の天井にシミが・・・ΣΣ(゚д゚lll)!

今朝、いつもお世話になっているMさん(大工さん)に
来てもらったところ
「瓦を葺くときに使っていたロープに
雨がしみこんで天井板に広がっているようだ」
とのこと
とりあえずロープを取り除いてもらって
様子を見ることに・・・
大事に至らず 「ホ」ε-(o´ω`o)
私たちの部屋へあがる階段の天井にシミが・・・ΣΣ(゚д゚lll)!
今朝、いつもお世話になっているMさん(大工さん)に
来てもらったところ
「瓦を葺くときに使っていたロープに
雨がしみこんで天井板に広がっているようだ」
とのこと
とりあえずロープを取り除いてもらって
様子を見ることに・・・
大事に至らず 「ホ」ε-(o´ω`o)
2013年09月06日
ようやく手を付けた
お仕事を辞めて時間ができたことも
暑さがちょっと和らいだこともあり
今日は玄関前にある寄せ植えを入れ替えることにしました

ちょっとでも色花があるだけで
何となく気持ちが華やぐ気持ちがします☆゚・*:d(゚∀゚)! ゚.+:。
その後、家の裏手に伸びっぱなしになっていたミントも刈り込むことに・・・
雨が降ったお蔭で草もボウボウ~~~
だけど、蚊に囲まれて作業どころでは無くなり
作業は序盤で中断・・・(oдolll)
スッキリ綺麗になるのはいつの日か・・・σ(´ x `;*)・・・
暑さがちょっと和らいだこともあり
今日は玄関前にある寄せ植えを入れ替えることにしました
ちょっとでも色花があるだけで
何となく気持ちが華やぐ気持ちがします☆゚・*:d(゚∀゚)! ゚.+:。
その後、家の裏手に伸びっぱなしになっていたミントも刈り込むことに・・・
雨が降ったお蔭で草もボウボウ~~~
だけど、蚊に囲まれて作業どころでは無くなり
作業は序盤で中断・・・(oдolll)
スッキリ綺麗になるのはいつの日か・・・σ(´ x `;*)・・・
タグ :寄せ植え
2013年09月04日
お別れ
今日は凄い雨でしたが、私は
友人Tちゃんのお父様のご葬儀に参列してきました

Tちゃんのご実家はお遍路宿と飲食店を経営されていて
私の家族もちょくちょくお邪魔していたり
友人と訪れた折にはうどんをごちそうしてもらったり・・・
本当に親しくしてもらっていました(*´ω`*))
先日お父様の具合が悪いとTちゃんから聞いてはいましたが
まさかこんなに早くお別れがくるとは思っていませんでした
Tちゃんがお父様との思い出をお話するなど
とてもいいご葬儀でした
私自身は両親とも健在で
親を亡くすという経験はないのですが
Tちゃんの話を聞きながら
子が親を思う気持ち、親が子を思う気持ち
そして家族のあり方・・・夫婦のあり方・・・
色々と考えていました
ご冥福をお祈りいたします(-∧-)
友人Tちゃんのお父様のご葬儀に参列してきました
Tちゃんのご実家はお遍路宿と飲食店を経営されていて
私の家族もちょくちょくお邪魔していたり
友人と訪れた折にはうどんをごちそうしてもらったり・・・
本当に親しくしてもらっていました(*´ω`*))
先日お父様の具合が悪いとTちゃんから聞いてはいましたが
まさかこんなに早くお別れがくるとは思っていませんでした
Tちゃんがお父様との思い出をお話するなど
とてもいいご葬儀でした
私自身は両親とも健在で
親を亡くすという経験はないのですが
Tちゃんの話を聞きながら
子が親を思う気持ち、親が子を思う気持ち
そして家族のあり方・・・夫婦のあり方・・・
色々と考えていました
ご冥福をお祈りいたします(-∧-)
2013年09月01日
2つの頂き物
雨上がりでずいぶん涼しくなった今日
先日社員旅行で北海道に行った弟からお土産としてもらった
サッポロラーメンをお昼ご飯で頂くことに・・・
生麺なので美味しい~~~∑d(d´∀`*)!

ご飯を食べて一段落しているところに
今度は愛知県に住む友人Kちゃんから
毎年送ってくれる「東浦のぶどう」が届きました.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!

わ~~~い!!!!!゚.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゚.+:。
ごちそう様~~~~~
先日社員旅行で北海道に行った弟からお土産としてもらった
サッポロラーメンをお昼ご飯で頂くことに・・・
生麺なので美味しい~~~∑d(d´∀`*)!

ご飯を食べて一段落しているところに
今度は愛知県に住む友人Kちゃんから
毎年送ってくれる「東浦のぶどう」が届きました.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!
わ~~~い!!!!!゚.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゚.+:。
ごちそう様~~~~~