
2016年03月31日
やられた~~~
ごみは自宅で焼いてはダメ
ペットボトルはキャップを除けて中を洗って捨てないと・・・
ご飯の残ったものは冷蔵庫に入れてね
ディサービスで出たご飯の残り物をこっそり持ち帰ってはダメよ
ヤクルトを買いすぎると賞味期限がすぐ切れるよ
何度も言い続けるものの、「はいはい・・・」との返事だけで
全く聞く気のないばあちゃん・・・
これも・・・↓

ティッシュペーパーをポケットに入れたまま洗濯機を回すとこうなります
「使い終わったティッシュは捨てな~」といい続け、
ばあちゃんが自分で洗わないよう洗剤を隠し・・・
でも・・・
ばあちゃんなりに、自分の事は自分で・・・って思っていくれているようなんだけど
ダメだっていう事をバンバンやり続けるのでこちらも少々困ってしまうぅぅ
・・・しかたないのかなぁσ(・ε・〃)
ペットボトルはキャップを除けて中を洗って捨てないと・・・
ご飯の残ったものは冷蔵庫に入れてね
ディサービスで出たご飯の残り物をこっそり持ち帰ってはダメよ
ヤクルトを買いすぎると賞味期限がすぐ切れるよ
何度も言い続けるものの、「はいはい・・・」との返事だけで
全く聞く気のないばあちゃん・・・
これも・・・↓

ティッシュペーパーをポケットに入れたまま洗濯機を回すとこうなります
「使い終わったティッシュは捨てな~」といい続け、
ばあちゃんが自分で洗わないよう洗剤を隠し・・・
でも・・・
ばあちゃんなりに、自分の事は自分で・・・って思っていくれているようなんだけど
ダメだっていう事をバンバンやり続けるのでこちらも少々困ってしまうぅぅ
・・・しかたないのかなぁσ(・ε・〃)
タグ :ばあちゃんの行動
2016年03月27日
安い・・・
野菜の苗や寄せ植えのお花が欲しくて
旦那さんも何かを購入するというので、一緒にホームセンターを回りました。
勅使の西村ジョイに始まり香南町のコメリ、川島のダイキ・・・とハシゴ
あまり思うものがなかったのですが、それでもいくつかを購入しました。
午前中で終わらせて家へ戻る予定が、ハシゴをしたため予定外に延長
何処かでうどんでも食べて帰る?ってことになって、
コレもいくつか回ってみたのですけど、どこも一杯の大行列。
どんどん東へ向かって、以前旦那さんが会社の誰かから聞いたという
「田村屋」さんへたどり着きました

旦那さんは醤油ラーメン(大)、私は塩ラーメン(小)。
フライを足しても2人で800円ほど。安いです!!
旦那さんも何かを購入するというので、一緒にホームセンターを回りました。
勅使の西村ジョイに始まり香南町のコメリ、川島のダイキ・・・とハシゴ
あまり思うものがなかったのですが、それでもいくつかを購入しました。
午前中で終わらせて家へ戻る予定が、ハシゴをしたため予定外に延長
何処かでうどんでも食べて帰る?ってことになって、
コレもいくつか回ってみたのですけど、どこも一杯の大行列。
どんどん東へ向かって、以前旦那さんが会社の誰かから聞いたという
「田村屋」さんへたどり着きました

旦那さんは醤油ラーメン(大)、私は塩ラーメン(小)。
フライを足しても2人で800円ほど。安いです!!
タグ :田村屋
2016年03月26日
つくしんぼ
なかなかタイミングが合わなくて、まだかな?まだかな?
と思っていたら、翌週には育ち過ぎだったり・・・
それでもまぁまぁ見つかりました

今日の分はお花の先生と実家へ・・・
「珍しい~」と毎年喜んでもらえます
ウチでは旦那さんが嫌いなので全く喜ばないのでね・・・
と思っていたら、翌週には育ち過ぎだったり・・・
それでもまぁまぁ見つかりました

今日の分はお花の先生と実家へ・・・
「珍しい~」と毎年喜んでもらえます
ウチでは旦那さんが嫌いなので全く喜ばないのでね・・・
タグ :つくし
2016年03月21日
お決まりデート
月曜日が祭日の日は、旦那さんとデート
時々無性に「お肉食べた~い」状態になるワタシ。
今回まさにソレだったので、旦那さんにリクエスト
すると、「はらだ牧場へ行ってみよう」とあっさり決まり

安いです・・・ さすが、ガッツリ系の旦那が選ぶだけある・・・
お仕事が溜まっているとのことで、ランチのみデートの予定でしたが
時間的に余裕ができたそうで、そこから瓦町フラッグへ・・・
実はオープンして初めて行きます。
あてもなくプラプラ・・・
せっかく天気もいいし、瀬戸内芸術祭もやってるし・・・
「海が見たいなぁ~」とつぶやくと島ではなく、東へ向かって車を走らせました
津田の道の駅で寄り道

イチゴとミルクのミックスソフト
イチゴの酸味が美味しい~
旦那さんはイチゴのみ・・・でも程よい酸味で美味しかったそうです

津田の松原を抜けて海辺へ・・・
海も空も島も、青くって気持ちいい~ヽ(´▽`)ノ解放感~~~♪
その後、志度大串半島を回って、車窓の景色も楽しみ
日も傾き始めたので、帰途に付きました
気分転換できるいい一日でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+
時々無性に「お肉食べた~い」状態になるワタシ。
今回まさにソレだったので、旦那さんにリクエスト
すると、「はらだ牧場へ行ってみよう」とあっさり決まり

安いです・・・ さすが、ガッツリ系の旦那が選ぶだけある・・・
お仕事が溜まっているとのことで、ランチのみデートの予定でしたが
時間的に余裕ができたそうで、そこから瓦町フラッグへ・・・
実はオープンして初めて行きます。
あてもなくプラプラ・・・
せっかく天気もいいし、瀬戸内芸術祭もやってるし・・・
「海が見たいなぁ~」とつぶやくと島ではなく、東へ向かって車を走らせました
津田の道の駅で寄り道

イチゴとミルクのミックスソフト
イチゴの酸味が美味しい~
旦那さんはイチゴのみ・・・でも程よい酸味で美味しかったそうです

津田の松原を抜けて海辺へ・・・
海も空も島も、青くって気持ちいい~ヽ(´▽`)ノ解放感~~~♪
その後、志度大串半島を回って、車窓の景色も楽しみ
日も傾き始めたので、帰途に付きました
気分転換できるいい一日でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2016年03月20日
お彼岸とおうどん
お彼岸なので、今日は午前中にお墓にお参りに行きました

お天気も良かったので、ばあちゃんもお参りできました
お彼岸定番の牡丹餅も今年は久しぶりに手作り

といっても、餡子もきな粉等も市販物。簡単です~。
今回は我が家のお供え分(食べるの兼用)と義姉宅分、ワタシの実家分の
合わせて3軒分(4合分)を作りました。
と言っても全部で8人だから、餅つきほどの大変さは全然ありません
で、この牡丹餅
せっかく作っても旦那さんも、ワタシも1個で満足・・・
旦那さんはTVで紹介されたうどん屋「いわせ」さんが気になってしょうがない様

いくら「TVで出たばかりで連休なんだから、混んでるって!」と言っても聞きません
行ってみたら案の定、お昼時で混みこみ~
席にはすぐに座れたけど、なかなか注文を聞きに来てもらえず・・・
30分ちょい待って漸く頂けました
お出汁は昆布だしのあっさり関西風~φ(゚▽゚*)♥
懐かしいわ~ 私は関西風好きです。
麺は太かったり細かったり・・・讃岐にしてはコシがイマイチと感じたけど・・・
今日は混んでたから・・・かな???

お天気も良かったので、ばあちゃんもお参りできました
お彼岸定番の牡丹餅も今年は久しぶりに手作り

といっても、餡子もきな粉等も市販物。簡単です~。
今回は我が家のお供え分(食べるの兼用)と義姉宅分、ワタシの実家分の
合わせて3軒分(4合分)を作りました。
と言っても全部で8人だから、餅つきほどの大変さは全然ありません
で、この牡丹餅
せっかく作っても旦那さんも、ワタシも1個で満足・・・
旦那さんはTVで紹介されたうどん屋「いわせ」さんが気になってしょうがない様

いくら「TVで出たばかりで連休なんだから、混んでるって!」と言っても聞きません
行ってみたら案の定、お昼時で混みこみ~
席にはすぐに座れたけど、なかなか注文を聞きに来てもらえず・・・
30分ちょい待って漸く頂けました
お出汁は昆布だしのあっさり関西風~φ(゚▽゚*)♥
懐かしいわ~ 私は関西風好きです。
麺は太かったり細かったり・・・讃岐にしてはコシがイマイチと感じたけど・・・
今日は混んでたから・・・かな???
2016年03月15日
どうして家電って
少し前のトースターに続き、
先週末は、ばあちゃん部屋のエアコンが壊れました
まだまだ寒いし、すぐに暑くなるしね・・・
日曜日に電気屋へ行き、購入。
今日午後、取り付け工事に来てくれました。
実は、昨夜、ワタシの部屋のこたつが壊れました。
前兆全くなし!
再び電気屋さんへ・・・

で、帰宅すると、今度はばあちゃんが
「テレビが付かない・・・」と
もうヽ(`Д´)ノ!何なん???
この連鎖反応!!!!!
先週末は、ばあちゃん部屋のエアコンが壊れました
まだまだ寒いし、すぐに暑くなるしね・・・
日曜日に電気屋へ行き、購入。
今日午後、取り付け工事に来てくれました。
実は、昨夜、ワタシの部屋のこたつが壊れました。
前兆全くなし!
再び電気屋さんへ・・・
で、帰宅すると、今度はばあちゃんが
「テレビが付かない・・・」と
もうヽ(`Д´)ノ!何なん???
この連鎖反応!!!!!
タグ :家電
2016年03月13日
2016年03月11日
AZURのパン&女子会&5年前
ひろさんのブログを拝見する度、おいしいパンが食べたくて食べたくて・・・
今日、久しぶりにAZURさんへ行きました

よく、O姉さんが美味しい食パンを買ってきてくれていて、
ワタシもすっかりファンになりました
色んな種類の食パンがあって、どれも美味しそうなんです~
今日は安寧イモの食パンと、旦那さんの好きなチーズ系2種類
+私用にレモン?か何か柑橘系の練りこんであるハード系のパンを選択

そして、夜はO姉さんとお母様、うちのばあちゃんとワタシの4人で女子会~★
いつも和食なんだけど、今日はDUCATIさんへ
久しぶりだわ~イタリアン・・・ 女子会っぽい!!
4人でニンニクぷんぷん でも大丈夫
旦那さんも会社の人たちと焼肉だもの・・・
お家でテレビを見ながらブログを書きかき
東日本大震災から5年
5年前、術後すぐで実家で療養中だったワタシ。
両親と、津波のすごさや原発の経過をハラハラしながら観ていた事を思い出します
穏やかで、皆が心安らかに過ごせる日々が幸せだとつくづく感じます
今日、久しぶりにAZURさんへ行きました

よく、O姉さんが美味しい食パンを買ってきてくれていて、
ワタシもすっかりファンになりました
色んな種類の食パンがあって、どれも美味しそうなんです~
今日は安寧イモの食パンと、旦那さんの好きなチーズ系2種類
+私用にレモン?か何か柑橘系の練りこんであるハード系のパンを選択

そして、夜はO姉さんとお母様、うちのばあちゃんとワタシの4人で女子会~★
いつも和食なんだけど、今日はDUCATIさんへ
久しぶりだわ~イタリアン・・・ 女子会っぽい!!
4人でニンニクぷんぷん でも大丈夫
旦那さんも会社の人たちと焼肉だもの・・・
お家でテレビを見ながらブログを書きかき
東日本大震災から5年
5年前、術後すぐで実家で療養中だったワタシ。
両親と、津波のすごさや原発の経過をハラハラしながら観ていた事を思い出します
穏やかで、皆が心安らかに過ごせる日々が幸せだとつくづく感じます
2016年03月08日
春の味
昨日、義姉宅から綺麗なイチゴを一箱貰いました
艶々
綺麗だわ。美味しそう (°▽、°)~♥
食後のデザートで頂きました
その夕食には、日曜日に家の裏でとったフキノトウを天ぷらに・・・

春の味覚のアレコレ~

艶々

綺麗だわ。美味しそう (°▽、°)~♥
食後のデザートで頂きました
その夕食には、日曜日に家の裏でとったフキノトウを天ぷらに・・・
春の味覚のアレコレ~
2016年03月05日
先生へ感謝
去年、体調をくずし、入退院を繰り返していた華道の大先生。
若先生から秋ごろ「看病のためしばらくお休みするね・・・」と連絡をもらっていて、
容体がずっと気になっていたのです。
でも、年末には回復に向かっているとの連絡を頂き・・・
今日はお花の教室再開初日。

お元気なお姿、大きなお声を久しぶりに聞けると楽しみに伺ったのですが・・・
若先生から、お正月過ぎに天国へ旅立たれたとの報告が・・・
就職して2年目の20代の若かりし頃。
「少し仕事にも慣れてきたし、何か女らしい事を始めるか・・・」
ということで、仕事仲間のTさんの先生を介して、大先生を紹介してもらいました
以来私の都合もあって、休んだ期間もあったけど
長い長いお付き合いをさせて頂きました
大先生のご実家が私の実家とも近く、祖父の事や曾祖父の事、
女学生時代の私の祖母の事もご存知で、
祖父の妹の早世したおばさんの友人だったという大先生。
なので、実家周辺の昔話をよく聞かせてもらいました。
色々、親切にして頂いた思い出がいっぱいで
寂しいです・・・
ご冥福をお祈りいたします
若先生から秋ごろ「看病のためしばらくお休みするね・・・」と連絡をもらっていて、
容体がずっと気になっていたのです。
でも、年末には回復に向かっているとの連絡を頂き・・・
今日はお花の教室再開初日。

お元気なお姿、大きなお声を久しぶりに聞けると楽しみに伺ったのですが・・・
若先生から、お正月過ぎに天国へ旅立たれたとの報告が・・・
就職して2年目の20代の若かりし頃。
「少し仕事にも慣れてきたし、何か女らしい事を始めるか・・・」
ということで、仕事仲間のTさんの先生を介して、大先生を紹介してもらいました
以来私の都合もあって、休んだ期間もあったけど
長い長いお付き合いをさせて頂きました
大先生のご実家が私の実家とも近く、祖父の事や曾祖父の事、
女学生時代の私の祖母の事もご存知で、
祖父の妹の早世したおばさんの友人だったという大先生。
なので、実家周辺の昔話をよく聞かせてもらいました。
色々、親切にして頂いた思い出がいっぱいで
寂しいです・・・
ご冥福をお祈りいたします
タグ :お花の先生