
2015年01月25日
今日の出来事
年末あたりから、旦那さんのお気に入りは
「日清のどん兵衛鴨だしそば」
自分でカップ麺を買ってきては食べるんですけどね・・・
容器を捨てるの私の役目ですから・・・ヾ(・ε・`*)
で、昨日買い物に行ったら袋麺の鴨だしそばを発見

こちらはまるちゃんでしたけど・・・
お昼ごはんに食べてみました。
「おいしいやん?」と思っていたのですが、旦那さんに
「日清と比べてどっちがおいしい?」と聞いたら「日清」との返事・・・
あぁ、そう?
昨日実家からの帰りに父から
「お前の車のナンバー灯消えとるぞ」
旦那さんに聞いたら「ホームセンターかカー用品店で買っといで」
えぇ?旦那さん直せるん???

ちゃんと直りましたΣd(≧∀≦*)
「日清のどん兵衛鴨だしそば」
自分でカップ麺を買ってきては食べるんですけどね・・・
容器を捨てるの私の役目ですから・・・ヾ(・ε・`*)
で、昨日買い物に行ったら袋麺の鴨だしそばを発見
こちらはまるちゃんでしたけど・・・
お昼ごはんに食べてみました。
「おいしいやん?」と思っていたのですが、旦那さんに
「日清と比べてどっちがおいしい?」と聞いたら「日清」との返事・・・
あぁ、そう?
昨日実家からの帰りに父から
「お前の車のナンバー灯消えとるぞ」
旦那さんに聞いたら「ホームセンターかカー用品店で買っといで」
えぇ?旦那さん直せるん???
ちゃんと直りましたΣd(≧∀≦*)
2015年01月12日
センプレピッツァに行ってきました
今日はばあちゃんはディサービスへお出かけ
そうなると、旦那さんと私は普段ばあちゃんが
一緒だと選択できないピザだの、パスタだお肉だのを
食べに出かけることが多いです。
今回はピザが食べたいというので
前々から気になっていた「センプレピッツァ」さんへ・・・ヾ(^▽^ヾ)

楽しみにしていたのですが、
ワタクシ、昨日のお出かけで大量にチーズパンを
購入してしまい、朝ごはんがソレだったため、
あまり食欲無し・・・σ(oдolll)
なので、旦那さんはマルゲリータピザ、
私は生ハムのパニーノを半分食べました

持ち帰りにしてお家で食べたのですが・・・
出来立てをお店で食べればよかったね・・・
(味は美味しかったです!!(*・∀-)b)
次はそうしよう!!!
そうなると、旦那さんと私は普段ばあちゃんが
一緒だと選択できないピザだの、パスタだお肉だのを
食べに出かけることが多いです。
今回はピザが食べたいというので
前々から気になっていた「センプレピッツァ」さんへ・・・ヾ(^▽^ヾ)
楽しみにしていたのですが、
ワタクシ、昨日のお出かけで大量にチーズパンを
購入してしまい、朝ごはんがソレだったため、
あまり食欲無し・・・σ(oдolll)
なので、旦那さんはマルゲリータピザ、
私は生ハムのパニーノを半分食べました
持ち帰りにしてお家で食べたのですが・・・
出来立てをお店で食べればよかったね・・・
(味は美味しかったです!!(*・∀-)b)
次はそうしよう!!!
2015年01月11日
久しぶりに女子会
今日はNちゃんとSちゃんと女子会です。
Sちゃんとはなんと5年ぶり~
でも会った瞬間から、全く違和感なく話ができる
友人です(´▽`*)
待ち合わせは宇多津町の「茱萸」さん
私、久しぶり。Nちゃんはガッツリ”お昼のぐみ”というメニューを選択。
先日の内視鏡検査以来ちょっと胃腸の調子がイマイチの私は
食べ過ぎや刺激物が怖いので、ほどほどに・・・
やっぱり五穀米美味しい
その後、「THOTH COFFEE(トート コーヒー)」さんへ移動
お店に入った瞬間からコーヒーのいい香り~♥
お腹もいっぱいなので飲み物のみオーダー

ラテアートが素敵~( *´艸`)
ケーキ美味しそうだったけど今回は食べられず残念・・・
Sちゃんは忙しくてあっという間にサヨナラだったけど
久しぶりに会えてよかった~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
Sちゃんとはなんと5年ぶり~
でも会った瞬間から、全く違和感なく話ができる
友人です(´▽`*)
待ち合わせは宇多津町の「茱萸」さん
私、久しぶり。Nちゃんはガッツリ”お昼のぐみ”というメニューを選択。
先日の内視鏡検査以来ちょっと胃腸の調子がイマイチの私は
食べ過ぎや刺激物が怖いので、ほどほどに・・・
やっぱり五穀米美味しい

その後、「THOTH COFFEE(トート コーヒー)」さんへ移動
お店に入った瞬間からコーヒーのいい香り~♥
お腹もいっぱいなので飲み物のみオーダー
ラテアートが素敵~( *´艸`)
ケーキ美味しそうだったけど今回は食べられず残念・・・
Sちゃんは忙しくてあっという間にサヨナラだったけど
久しぶりに会えてよかった~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
タグ :女子会
2015年01月10日
人生2度目の
昨日、人生2度目の大腸内視鏡検査をしてきました。

元々超便秘症なものが、検査がある秋口は特にそれがひどくなります。
そんなこんなで・・・
今年度の大腸がん検診2回のうち1回に血が混じっているということで
内視鏡検査と相成ったわけです・・・
前回はも~~~のすごく痛くって「もう止めます。・゚゚・(>_<)・゚゚・。」という寸前の
辛さを味わいました。
あの辛さがあるだけに、今回は鎮痛剤を打ってもらうことにしたのですが
「ぽ~っとしてきましたか?」と言われても「変わらないです」という感じで
先生「徐々効いてくると思うので検査始めますね」
・・・・検査始まってすぐに「痛~~~~い!!!!!」
腸が長いし、手術の癒着があるしで、痛いらしいのですが、
曲がり角が曲がりにくいらしく看護士さんにぎゅーーぎゅーー押されて
更に痛い!!!!!!
そんな訳で、一旦中断・・・
その際看護士さんが見つけた鎮痛剤が利かない理由・・・
点滴に繋いで鎮痛剤を注入するんですが、私の場合
点滴の落ちが悪くって浅めに針が刺さっていたために
鎮痛剤が血管に入らず、皮下に溜まって
腕がプクッと膨れていたのです(;・∀・)
反対の腕に打ち直してもらったら
ほんの少し痛い程度。検査が終わるまでウトウト。
検査が終わったら足元フラフラ
結果は「憩室」というものがあるらしいのですが
便通良くするよう心掛けるしかないようです。
元々超便秘症なものが、検査がある秋口は特にそれがひどくなります。
そんなこんなで・・・
今年度の大腸がん検診2回のうち1回に血が混じっているということで
内視鏡検査と相成ったわけです・・・
前回はも~~~のすごく痛くって「もう止めます。・゚゚・(>_<)・゚゚・。」という寸前の
辛さを味わいました。
あの辛さがあるだけに、今回は鎮痛剤を打ってもらうことにしたのですが
「ぽ~っとしてきましたか?」と言われても「変わらないです」という感じで
先生「徐々効いてくると思うので検査始めますね」
・・・・検査始まってすぐに「痛~~~~い!!!!!」
腸が長いし、手術の癒着があるしで、痛いらしいのですが、
曲がり角が曲がりにくいらしく看護士さんにぎゅーーぎゅーー押されて
更に痛い!!!!!!
そんな訳で、一旦中断・・・
その際看護士さんが見つけた鎮痛剤が利かない理由・・・
点滴に繋いで鎮痛剤を注入するんですが、私の場合
点滴の落ちが悪くって浅めに針が刺さっていたために
鎮痛剤が血管に入らず、皮下に溜まって
腕がプクッと膨れていたのです(;・∀・)
反対の腕に打ち直してもらったら
ほんの少し痛い程度。検査が終わるまでウトウト。
検査が終わったら足元フラフラ
結果は「憩室」というものがあるらしいのですが
便通良くするよう心掛けるしかないようです。
Posted by hiroyan at
23:18
│Comments(4)
2015年01月03日
今年も宜しくお願いします
皆さま、ご挨拶が遅くなりましたが
明けましておめでとうございますm(__)m
・・・といいつつ、今日で三が日も終わりですね
今年はお休みが長かったのに・・・あと1日とは!!
今年のお正月はとにかく寒かった・・・
初詣・・・我が家の氏神様は山の上
年末に体調を崩したばあちゃんは家でお留守番
正解でした!!! めちゃ風が「ぴゆ~ぴゆ~」寒いっ!!!!!~(>ω<*)~~
手水舎の水は凍っていてツララが出来てるし!!!!!
こんなの初めてだぁ~
年賀状・・・今年はちょっと少な目です

一年に一度のご挨拶の方も沢山いるのですが、
友人知人の近況を聞けるのは嬉しいものです+.d(・∀・*)♪゚+.゚
実家に挨拶・・・
ばあちゃんは2日に、私は今日実家に挨拶に行きました
我が実家は行ってみたら菜花の出荷作業してるし!!Σ(・ω・ノ)ノ

「正月くらい休んだら??」
植物は待ってくれないから仕方ないか・・・
一緒に実家に挨拶にいった旦那さんも巻き添えで
作業に参加・・・でもお蔭ですごく早く作業が済みました
アリガト~(●*>∀<艸)
さぁ今年はどんな一年になるのでしょう
いつも願うのは「平穏な一年であるように」ということ
ばあちゃんも実家でリフレッシュしたようだし
皆元気で過ごせるといいな(*>∀<)b))★
どうぞ今年も宜しくおねがいします
明けましておめでとうございますm(__)m
・・・といいつつ、今日で三が日も終わりですね
今年はお休みが長かったのに・・・あと1日とは!!
今年のお正月はとにかく寒かった・・・
初詣・・・我が家の氏神様は山の上
年末に体調を崩したばあちゃんは家でお留守番
正解でした!!! めちゃ風が「ぴゆ~ぴゆ~」寒いっ!!!!!~(>ω<*)~~

手水舎の水は凍っていてツララが出来てるし!!!!!
こんなの初めてだぁ~
年賀状・・・今年はちょっと少な目です
一年に一度のご挨拶の方も沢山いるのですが、
友人知人の近況を聞けるのは嬉しいものです+.d(・∀・*)♪゚+.゚
実家に挨拶・・・
ばあちゃんは2日に、私は今日実家に挨拶に行きました
我が実家は行ってみたら菜花の出荷作業してるし!!Σ(・ω・ノ)ノ
「正月くらい休んだら??」
植物は待ってくれないから仕方ないか・・・
一緒に実家に挨拶にいった旦那さんも巻き添えで
作業に参加・・・でもお蔭ですごく早く作業が済みました
アリガト~(●*>∀<艸)
さぁ今年はどんな一年になるのでしょう
いつも願うのは「平穏な一年であるように」ということ
ばあちゃんも実家でリフレッシュしたようだし
皆元気で過ごせるといいな(*>∀<)b))★
どうぞ今年も宜しくおねがいします

タグ :お正月の出来事