香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ヒロヤンのつれづれ日記 › 2018年04月

2018年04月29日

女子会でした

毎年お決まりのKちゃん&Nちゃんとの女子会
この時期はそれぞれの誕生日が近いので
プレゼント交換もお決まりです

皆それぞれの近況を語り、気分転換しました

でも、話題の大半は「健康」と「老後」
アラフォー&アラフィフになると、こんな話題ばっかりになるって
本当だったんだ・・・"(-""-)"

  
タグ :女子会


Posted by hiroyan at 23:42Comments(0)友人

2018年04月28日

久しぶりに電車でマチナカに

連休初日です

旦那さんとばあちゃんは今日、親戚の法事に出席
ワタシは夕方、実家母とともに空港に弟を迎えに行く予定があるため
一人、実家に向かう為、久しぶりに電車に乗ることにしました

ついでに久しぶりに高松の商店街をぶらぶらすることに・・・
あいにくほとんどのお店が開店前の時間だったので、何処にも入らずひたすら歩く!!!
でも、三越は開店と同時に入店しました
今、イタリア展してるんですね~
でも、行列を横目に上の階から下の階へササっと目を通していき
最後は地下へ・・・
広告を見てイタリア展より気になっていたのが

「栗最中あいす」
お中元かお歳暮のカタログで見かけて以来、ずっと気になっていた一品
実家の分と購入し、早速お昼に頂きました
シッカリ固めで、冷たさが勝っていて味良く分からなかった・・・
でも、母(栗好き)は美味しいと言ってくれました

実家弟のお土産は大泉洋プロデュース「本日のスープカレーのスープ」

私たち夫婦は二人とも大泉さんファン

ちゃんとわかっているな・・・弟
  


Posted by hiroyan at 23:37Comments(3)今日の一日

2018年04月08日

不思議なチューリップ

雨のあと、草も花も一気に大きくなっています

今日は畑の草抜き・・・でも、最近右ひじの調子が悪く
早々に止めました

花壇の状態を覗きに行ったら・・・

茎から二股に分かれて花二輪・・・

今年は白色のチューリップで統一しようと20コ入りの球根を購入
その内、我が家で植えきれなかった数個は実家にあげましたが、昨日母から
「1輪だけ変わったもんがある」と言われたばかり・・・
実家の一輪は白色の花弁中に一部が紫色という不思議なチューリップでした

なんか・・・おもしろ~い(;^ω^)
  


Posted by hiroyan at 23:14Comments(2)植物

2018年04月07日

ばあちゃん カテーテル再び

誤嚥性肺炎の為、一か月遅れとなってしまった
ばあちゃんの大動脈のカテーテル治療
何年間も「足が痛い。冷たい」と言っていたので、
待ちに待ったこの日。


予定より約1時間長くかかりましたが無事終了。
先生有難うございましたm(__)m

私たちも午前10時に病院入りしてから、術後の安静状態6時間+30分も含め、
10時間半の待ち時間はかなりの忍耐を要しました・・・
術後6時間の間に昼食と夕食がありましたが、動いてはダメなので
寝たままで食事となります

串刺しで出てきます
マカロニサラダも・・・卵焼きも・・・
お手数をおかけしました~  
でも、ばあちゃん、ほとんど食べませんでした

本日、無事退院。
ばあちゃん、「歩いても足が痛くない」と・・・
良かったよかった(*^▽^*)

今日の晩御飯は、ばあちゃんの好きなお刺身にしてあげました( *´艸`)

  
タグ :ばあちゃん


Posted by hiroyan at 22:06Comments(6)家族