香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ヒロヤンのつれづれ日記 › 2016年07月

2016年07月28日

卵祭り

いつだったか、JAのなにかで当選しましたと案内が来ていた食べ物のカタログ。
すっかり頼み忘れていたのですが、
この度、お弁当に役立つので卵を頼みました

それが、今日届いていたのですが・・・
数を全く見てなくて、届いた箱が予想以上に大きく、
恐る恐る開けてみたら
2種類の卵「オリーブの輝き」「オリーブの瞳」、
10個入りが5パックずつ・・・合計10パック


きゃ~~~冷蔵庫に入んない!!!
旦那姉の所、O姉さん所に2種類2パックを慌てて配り、
実家用にも横に除けて、何とか冷蔵庫に収まりました(*´з`)=3

ちゃんと確認せんといかんですね

お返しに、O姉さんからは奈良のお土産を貰いました




  
タグ :オリーブ卵


Posted by hiroyan at 22:48Comments(2)たべもの

2016年07月23日

紫のトマト

最近スーパーでもカラフルなトマトを見かけますが
なかなか苗などは見たことがありません

今日実家に行きましたら母の実家から届いた
紫のプチトマトがありました

見た目、ブドウみたいです


↑ 左は我が家でとれたプチトマト
色の違い、わかってもらえます???

さて、このトマト、味見してみたら
甘さはあまりないように感じましたが
昔ながらのトマトの香りが強く、程よい酸味がありました

伯父さん夫婦は退職後に畑で野菜、花壇でお花
小さいながらリンゴなんかも植えたりして
結構楽しんで作っているようです

楽しんで農作業・・・
嫌々草抜きしているワタクシとは大違いです(*_*;


  
タグ :プチトマト


Posted by hiroyan at 23:44Comments(0)植物

2016年07月18日

やっと買えた

今日はばあちゃんと旦那さんが、そろってばあちゃん姉の法事にお出かけ

家で一人ボーっとするのもね・・・

というわけで、お買い物に出かけることに

なかなか自分の買い物でお出かけすることもすっかり無くなり
これは・・・チャンスです(*^-^*)

ずっと探していた普段使いの鞄を漸く購入できました


だいぶん前から探し続け、
大きさやらデザインやらを悩みだすと、なかなか決まらなかったのですが
漸く自分好みの1品を見つけました

自分の鞄の中では高級な部類で、普段使いにするには勿体ない気もするのですが
ワタシくらいの年齢の時にちょっといい鞄を買ったもののしまい込んでいて
結局ダメにしてしまったという実家母からアドバイスで
帰ったら中身を入れ替え~

梅雨明けしたし、雨でいきなり濡れることもなさそう

明日から、使うぞぉ(*´▽`*)
  
タグ :かばん


Posted by hiroyan at 23:20Comments(2)買い物

2016年07月17日

髪を切りました

パーマをあてたいと思って伸ばし続けていた髪

でも、最近の暑さに我慢できなくなりまして
遂に今日、切りました

本当はショートにしたいくらいなんですけど
最近白髪に悩んでいて、段のついた髪型はできなくなってしまいました(T_T)

もう少し年がすすんだら、真っ白のショートヘアにするんだ!!(*-∀-)ノ゙
でも、まだちょっと真っ白には抵抗が・・・・・
しばらくは悩みながら付き合っていくしかありません

さて、美容院で1時間待ちと言われ、時間つぶしにホームセンターへ行きましたら
玄関の寄せ植えを変えたくなり、お花をいくつか購入しました

春のお花が終わって、葉っぱが残るだけだったので
久しぶりに華やかになりました




  


Posted by hiroyan at 22:57Comments(0)今日の一日

2016年07月10日

アロバーさんで

いつも旦那さんの会社の方々に色々お世話になっています
昨日もお野菜を沢山いただいたり、荷物を運んでいただいたり・・・

さすがに今回はお礼を用意しました

先日Nちゃんにもらったアロバーさんの「おいしい珈琲牛乳の元」
甘いものもお酒もお嫌いらしいので、コレを買いに行きました

レジでお店の方に「選挙には行きました?」と聞かれて
「さっき行きましたよ」というと
「選挙に行った人に水だしコーヒーをプレゼントしています・・・」と

ワタシはお店に着いてすぐ、暖かいコーヒーを試飲させていただいたので
これは車で待っている旦那さんへ・・・


素敵なサプライズでした



  
タグ :アロバー


Posted by hiroyan at 23:31Comments(2)たべもの

2016年07月03日

ばあちゃんの体調

最近じわじわと暑くなってきました
それとともにばあちゃんの食欲が減退しています

昨日定期健診に病院に行ったのですが・・・

元々心臓が悪いばあちゃんですが、相変わらず塩分も大好き
先生から塩分控えめにしなさいと言われても
醤油をこっそり足していたり、ごはんにふりかけをかけたり・・・

何度注意されても「好きなものが食べられんのは辛い」と全くお構いなし
薬局に寄れば、先生にダメと言われた経口補水液を買おうとするし・・・

ふぅぅ~(-"-)

ワタシも色々な方に相談するのだけど、
皆さん口をそろえて
「年寄はいう事をちっともきかない。どうしようもない。好きにさせとけ」と・・・

前回の病院の検査の結果、利尿作用の薬を処方されたのですが、
今度は低カリウム血症で夏バテしている可能性が・・・といわれその薬を止めることに

あちらの症状に合わせたらこちらが悪くなり・・・という
負のスパイラル

本人は自由やし、薬はこんな調子やし
どうせぇと・・・???

まずは、カリウム不足を補うため、野菜ジュースから試してみるか
  


Posted by hiroyan at 03:07Comments(6)家族