
2016年08月27日
今日のおやつと食後のデザート
会社のお友達から「マロニエ」さんのアイスが美味しいよと聞いて、
実家に行く手土産に買いました
リニューアルしてから初めて伺いました。

フルーツとキャラメルとイチゴを選びました
ワタシはイチゴを食べましたが
アイスはミルクの味が濃厚!!
イチゴの酸味が程よくて、美味しかった~♥
実家で秋ナスとご近所さんから貰ったという魚やらみかんやら
ブドウなどをお裾分けしてもらい、家に帰ったら
毎年恒例、愛知のKちゃんからもブドウが届いていました
果物がいっぱい!幸せー+゚。*(*´艸`)*。゚+

夕食後のデザートは
実家からのみかん。Kちゃんからのブドウ。我が家のスイカ。
満腹です~~~
実家に行く手土産に買いました
リニューアルしてから初めて伺いました。

フルーツとキャラメルとイチゴを選びました
ワタシはイチゴを食べましたが
アイスはミルクの味が濃厚!!
イチゴの酸味が程よくて、美味しかった~♥
実家で秋ナスとご近所さんから貰ったという魚やらみかんやら
ブドウなどをお裾分けしてもらい、家に帰ったら
毎年恒例、愛知のKちゃんからもブドウが届いていました
果物がいっぱい!幸せー+゚。*(*´艸`)*。゚+

夕食後のデザートは
実家からのみかん。Kちゃんからのブドウ。我が家のスイカ。
満腹です~~~
2016年08月25日
結婚記念日のディナー
結婚記念日です
特に週末にお出かけの予定もなく・・・
唯一・・・食いしん坊の旦那さんは
食事に行くことには大賛成
ばあちゃんもいるので、やはり、和食系になるのは仕方ない

おなか一杯、食べ過ぎた~
幸せ~♪
特に週末にお出かけの予定もなく・・・
唯一・・・食いしん坊の旦那さんは
食事に行くことには大賛成
ばあちゃんもいるので、やはり、和食系になるのは仕方ない

おなか一杯、食べ過ぎた~
幸せ~♪
タグ :結婚記念日
2016年08月23日
贅沢?質素?な晩御飯
今日の晩御飯は新米
さぁて・・・今年はどうしますかねぇ~
迷って・・・結局塩むすびにすることにしました。

おかずは冷奴とか卵焼きとか・・・手抜き感満載だけど、
メインはご飯だからね。。。と自分に言い聞かせる(^^;)
一年に一度のお楽しみです
さぁて・・・今年はどうしますかねぇ~
迷って・・・結局塩むすびにすることにしました。

おかずは冷奴とか卵焼きとか・・・手抜き感満載だけど、
メインはご飯だからね。。。と自分に言い聞かせる(^^;)
一年に一度のお楽しみです
タグ :新米
2016年08月20日
稲刈りと結婚記念のお祝い
実家の稲刈りは乾燥機の容量の関係で3回に分けて行っています
今日はその3回目。最終日。
父が稲を刈り、たまった米を軽トラにセットした「秋太郎」に集め、
それを乾燥機に移し替えます

ワタシも母もミッションの運転は苦手なので、旦那さんは軽トラ担当。
今年は旦那さんが会社の夏休みを利用して1回目も手伝ってくれたので
随分両親は助かったようです

帰りに乾燥の終わったお米を1袋もらいました
ちょっと精米までは先になりそうだけど、楽しみです
さて、旦那さんの頑張りもあり、稲刈りは11時を過ぎた頃、終了
父が少し早めですが私たちの結婚記念日のお祝いに食事に行こうと言ってくれました


最近夏バテって言ってたくせに・・・
旦那さん 肉ならドンドン食べるのね(・´з`・)
今日はその3回目。最終日。
父が稲を刈り、たまった米を軽トラにセットした「秋太郎」に集め、
それを乾燥機に移し替えます

ワタシも母もミッションの運転は苦手なので、旦那さんは軽トラ担当。
今年は旦那さんが会社の夏休みを利用して1回目も手伝ってくれたので
随分両親は助かったようです

帰りに乾燥の終わったお米を1袋もらいました
ちょっと精米までは先になりそうだけど、楽しみです
さて、旦那さんの頑張りもあり、稲刈りは11時を過ぎた頃、終了
父が少し早めですが私たちの結婚記念日のお祝いに食事に行こうと言ってくれました


最近夏バテって言ってたくせに・・・
旦那さん 肉ならドンドン食べるのね(・´з`・)
2016年08月19日
ちょっと大きい子が来ました
前に会社のHさんから貰ったメダカの赤ちゃんですが、
いつの間にかいなくなってしまいました
「小っちゃすぎると難しいから、ちょっと大きくなったらまた持ってきてあげる」
と言ってもらい、水槽を購入してバッチリ用意
今日、我が家にやってきました

ただ、問題は家の中の方が暑いってこと
何処に置こう・・・ちょっと悩み中
いつの間にかいなくなってしまいました
「小っちゃすぎると難しいから、ちょっと大きくなったらまた持ってきてあげる」
と言ってもらい、水槽を購入してバッチリ用意
今日、我が家にやってきました

ただ、問題は家の中の方が暑いってこと
何処に置こう・・・ちょっと悩み中
2016年08月15日
父の誕生日で
今日、我が家のばあちゃんは大腸内視鏡検査でした
当初、ワタクシ仕事の予定だったので、旦那さんが付き添ってくれました
一方、急遽お休みになったワタシは、実家にお盆参りに帰ることに・・・
早々と行く予定が、遅れに遅れ、到着するとお昼前
母から「少し早いけど、お父さんの誕生日は稲刈り
してるかもしれないし、ごはんでも食べに行く?」
で、和食?中華?と思っていたら
「TRATTORIA MOMO」さん・・・

イタリアンを父が選ぶとは!!!
メインも美味しかったんだけど、
選んだ後温め直ししてくれて、さらに温めた石の上にのせて出されるパンも美味しかったです
結構変わり種のパン・・・
パンだけでも一種類ずつ食べたいくらいでした~♥
実家で夕方にお墓参りをして、お家に帰りました
途中でばあちゃんの結果が旦那さんから知らされたのですが
ポリープが見つかって、病理検査に回されているそうです
8時半に病院入りして、病院を出たのは4時を回っていたそうです
いや~~~長丁場
ばあちゃんも大変だったろうけど、旦那さんもお疲れ様
来週、また結果を聞きに行かねばならない(;・∀・)
当初、ワタクシ仕事の予定だったので、旦那さんが付き添ってくれました
一方、急遽お休みになったワタシは、実家にお盆参りに帰ることに・・・
早々と行く予定が、遅れに遅れ、到着するとお昼前
母から「少し早いけど、お父さんの誕生日は稲刈り
してるかもしれないし、ごはんでも食べに行く?」
で、和食?中華?と思っていたら
「TRATTORIA MOMO」さん・・・

イタリアンを父が選ぶとは!!!
メインも美味しかったんだけど、
選んだ後温め直ししてくれて、さらに温めた石の上にのせて出されるパンも美味しかったです
結構変わり種のパン・・・
パンだけでも一種類ずつ食べたいくらいでした~♥
実家で夕方にお墓参りをして、お家に帰りました
途中でばあちゃんの結果が旦那さんから知らされたのですが
ポリープが見つかって、病理検査に回されているそうです
8時半に病院入りして、病院を出たのは4時を回っていたそうです
いや~~~長丁場
ばあちゃんも大変だったろうけど、旦那さんもお疲れ様
来週、また結果を聞きに行かねばならない(;・∀・)
タグ :お盆参り
2016年08月13日
お盆初日
毎日暑い日が続いていて、お墓の掃除にも行かぬまま
お盆が来てしまいました
今日は朝の涼しいうちにお墓の掃除に行きました
ばあちゃんは暑いので家でお留守番
他のお墓は綺麗になってお花も灯篭も上がっています
うちのお墓は草ぼうぼう・・・落ち葉も沢山
1時間以上かけて旦那さんと二人で綺麗にお掃除
良かった~コレで親戚の方がお参りに来てくれても大丈夫
お昼からは親戚回り
母方は伯父さんのお家が3軒。 長兄の伯父さんは施設に去年から入所。
去年はさっぱり元気をなくしていて心配していましたが、今年は元気いっぱいで安堵しました。
父方はほとんど関西ですが、唯一近くにいる親戚宅にご挨拶
最後はばあちゃんの実家。いつもは小父さんと小母さんの2人暮らしですが
皆が集まって楽しそうでした
5軒+施設を回って家に帰ったら6時を過ぎていました
旦那さん、ワタシの実家は行ってくれるのか???
お盆が来てしまいました
今日は朝の涼しいうちにお墓の掃除に行きました
ばあちゃんは暑いので家でお留守番
他のお墓は綺麗になってお花も灯篭も上がっています
うちのお墓は草ぼうぼう・・・落ち葉も沢山
1時間以上かけて旦那さんと二人で綺麗にお掃除
良かった~コレで親戚の方がお参りに来てくれても大丈夫
お昼からは親戚回り
母方は伯父さんのお家が3軒。 長兄の伯父さんは施設に去年から入所。
去年はさっぱり元気をなくしていて心配していましたが、今年は元気いっぱいで安堵しました。
父方はほとんど関西ですが、唯一近くにいる親戚宅にご挨拶
最後はばあちゃんの実家。いつもは小父さんと小母さんの2人暮らしですが
皆が集まって楽しそうでした
5軒+施設を回って家に帰ったら6時を過ぎていました
旦那さん、ワタシの実家は行ってくれるのか???
タグ :お盆
2016年08月10日
シソジュース&ばあちゃんの経過
ばあちゃんの心臓のカテーテル検査が今日ありました
30分程で検査は終了
2泊3日の入院ではあるけれど、すごーい!早ーい!!
当のばあちゃん本人もケロッとしているし。。。
最先端医療って凄いです
結果はそれほど悪くもなく、とりあえず経過観察・・・
本人が訴える痛みやしんどさは心臓や腹部動脈のせいではたぶんなくって
年齢的な衰えのせいのようです・・・
さて、昨日の入院時の付き添いと、今日の検査の付き添いで
お盆前だというのに2日も会社にお休みを貰ったワタクシ
病院での拘束時間は長いものの一日丸々ではなかったので、
余裕のある間に前々から気になっていた「シソジュース」を作りました

今年はお家で初めて赤シソを栽培
最近の暑さで半分位萎れかけだったので、早く作らなきゃと思っていたのです
既定の分量の半分の砂糖で作ったので
甘さは控えめですが、ちょーどいい感じ
明日は退院したばあちゃんに飲ませてあげよう
30分程で検査は終了
2泊3日の入院ではあるけれど、すごーい!早ーい!!
当のばあちゃん本人もケロッとしているし。。。
最先端医療って凄いです
結果はそれほど悪くもなく、とりあえず経過観察・・・
本人が訴える痛みやしんどさは心臓や腹部動脈のせいではたぶんなくって
年齢的な衰えのせいのようです・・・
さて、昨日の入院時の付き添いと、今日の検査の付き添いで
お盆前だというのに2日も会社にお休みを貰ったワタクシ
病院での拘束時間は長いものの一日丸々ではなかったので、
余裕のある間に前々から気になっていた「シソジュース」を作りました

今年はお家で初めて赤シソを栽培
最近の暑さで半分位萎れかけだったので、早く作らなきゃと思っていたのです
既定の分量の半分の砂糖で作ったので
甘さは控えめですが、ちょーどいい感じ
明日は退院したばあちゃんに飲ませてあげよう

2016年08月06日
スイカ初収穫
まだかな?まだかな?・・・と
楽しみに待つこと1カ月以上
本日いよいよ収穫しました

頭の上でカラスが鳴けばネットをし、
朝夕に水遣り・・・
草抜きも頑張ったし
コレで割ってみたら白かったりして~
甘くなかったりして~
と心配しましたが

市販のスイカにはかなわないけれど、まずまずの甘さ♥
水分量も十分で、こういう暑い日には有難いおいしさでした
半分は実家にお裾分け
実家では毎日農作業に出ている両親が夏バテ気味・・・
喜んで食べてくれました
お蔭で冷蔵庫をスイカに占領されることもなく
明日は残り1/4個を我が家で美味しく頂きます!(^^)!
楽しみに待つこと1カ月以上
本日いよいよ収穫しました

頭の上でカラスが鳴けばネットをし、
朝夕に水遣り・・・
草抜きも頑張ったし
コレで割ってみたら白かったりして~
甘くなかったりして~
と心配しましたが

市販のスイカにはかなわないけれど、まずまずの甘さ♥
水分量も十分で、こういう暑い日には有難いおいしさでした
半分は実家にお裾分け
実家では毎日農作業に出ている両親が夏バテ気味・・・
喜んで食べてくれました
お蔭で冷蔵庫をスイカに占領されることもなく
明日は残り1/4個を我が家で美味しく頂きます!(^^)!
タグ :スイカ
2016年08月02日
ばあちゃんの精密検査
いつも診てもらっている病院で、前々から精密検査を受けるよう
言われていたばあちゃん
今日、約1年ぶりに中央病院へ・・・
色々診てもらうので時間がかかるとは思っていましたが
何と朝10時半過ぎに病院入りし、
お昼ごはんも14時頃に漸く頂け、

全て終わって外に出たら17時半・・・
ばあちゃん、上へ行ったり下へ行ったり・・・
検査したり待ったり・・・疲れたでしょうね~~~
ワタシですらグッタリだもの
でも、また来週・再来週に検査なの・・・
頑張ろうね~
言われていたばあちゃん
今日、約1年ぶりに中央病院へ・・・
色々診てもらうので時間がかかるとは思っていましたが
何と朝10時半過ぎに病院入りし、
お昼ごはんも14時頃に漸く頂け、

全て終わって外に出たら17時半・・・
ばあちゃん、上へ行ったり下へ行ったり・・・
検査したり待ったり・・・疲れたでしょうね~~~
ワタシですらグッタリだもの
でも、また来週・再来週に検査なの・・・
頑張ろうね~
タグ :精密検査