
2014年07月20日
手作り化粧水 完成?
ドクダミとアロエを入れて熟成中
2か月待ちだった手作り化粧水
手作り化粧水の先輩である実家母がいうには
2か月ではまだまだお酒の匂いがキツイから
もう少し置いた方がいいとアドバイスを受けて、
3か月弱になる今に至るまで熟成させておりました。
でもいよいよ夏本番
効能の「美白、シミ取り、湿疹、アトピー等々」
を今使わずしていつ使う?と思い
小さなコーヒーの空瓶で作った方を出してみることに。

早速お風呂上がりにパシャパシャ・・・
さっぱりでちょっと潤いが乏しいけれど
夏にはいい感じかも~(〃^ω^)
コレで美白、シミ取りできるなら来年はもっと沢山作ろうかな~(´▽`*)
2か月待ちだった手作り化粧水
手作り化粧水の先輩である実家母がいうには
2か月ではまだまだお酒の匂いがキツイから
もう少し置いた方がいいとアドバイスを受けて、
3か月弱になる今に至るまで熟成させておりました。
でもいよいよ夏本番
効能の「美白、シミ取り、湿疹、アトピー等々」
を今使わずしていつ使う?と思い
小さなコーヒーの空瓶で作った方を出してみることに。
早速お風呂上がりにパシャパシャ・・・
さっぱりでちょっと潤いが乏しいけれど
夏にはいい感じかも~(〃^ω^)
コレで美白、シミ取りできるなら来年はもっと沢山作ろうかな~(´▽`*)
タグ :ドクダミ化粧水