2018年04月07日
ばあちゃん カテーテル再び
誤嚥性肺炎の為、一か月遅れとなってしまった
ばあちゃんの大動脈のカテーテル治療
何年間も「足が痛い。冷たい」と言っていたので、
待ちに待ったこの日。

予定より約1時間長くかかりましたが無事終了。
先生有難うございましたm(__)m
私たちも午前10時に病院入りしてから、術後の安静状態6時間+30分も含め、
10時間半の待ち時間はかなりの忍耐を要しました・・・
術後6時間の間に昼食と夕食がありましたが、動いてはダメなので
寝たままで食事となります

串刺しで出てきます
マカロニサラダも・・・卵焼きも・・・
お手数をおかけしました~
でも、ばあちゃん、ほとんど食べませんでした
本日、無事退院。
ばあちゃん、「歩いても足が痛くない」と・・・
良かったよかった(*^▽^*)
今日の晩御飯は、ばあちゃんの好きなお刺身にしてあげました( *´艸`)
ばあちゃんの大動脈のカテーテル治療
何年間も「足が痛い。冷たい」と言っていたので、
待ちに待ったこの日。

予定より約1時間長くかかりましたが無事終了。
先生有難うございましたm(__)m
私たちも午前10時に病院入りしてから、術後の安静状態6時間+30分も含め、
10時間半の待ち時間はかなりの忍耐を要しました・・・
術後6時間の間に昼食と夕食がありましたが、動いてはダメなので
寝たままで食事となります

串刺しで出てきます
マカロニサラダも・・・卵焼きも・・・
お手数をおかけしました~
でも、ばあちゃん、ほとんど食べませんでした
本日、無事退院。
ばあちゃん、「歩いても足が痛くない」と・・・
良かったよかった(*^▽^*)
今日の晩御飯は、ばあちゃんの好きなお刺身にしてあげました( *´艸`)
Posted by hiroyan at 22:06│Comments(6)
│家族
この記事へのコメント
わぁ〜懐かしい病室です(笑)
おばあちゃま、頑張りましたねぇ( ^ω^ )
足からのカテーテルは安静時間が長くて大変ですね、食欲なくなるの分かります〜とても。
食べやすく串刺しになってるんだけど丁寧に献立の全部でしょう?こんな物まで!とか思いませんでした?(笑)
体調もよくなっての退院、ホント良かったです♪
お刺身は完食されましたか?
おばあちゃま、頑張りましたねぇ( ^ω^ )
足からのカテーテルは安静時間が長くて大変ですね、食欲なくなるの分かります〜とても。
食べやすく串刺しになってるんだけど丁寧に献立の全部でしょう?こんな物まで!とか思いませんでした?(笑)
体調もよくなっての退院、ホント良かったです♪
お刺身は完食されましたか?
Posted by ひろ
at 2018年04月07日 23:43

こんにちは~♪
足からのカテーテル
抜いてからが長いんですよね
止血の為の強烈な圧迫
僕は、圧迫を解かれて
歩いても良いと云われて暫く経って
トイレに行くのに片足でピョンピョンと
跳びながら行きましたよ(笑)
途中で女性患者さんから大丈夫ですかって
声を掛けられました(笑)
一晩過ぎれば何の違和感も無く歩けました。
おばあちゃん
血管が拡がったので血行が回復し、治って良かったですね♪
今回の入院で、そろそろ心臓の血管が詰まって来てる筈だから
カテーテル検査をしますか? それともリハビリをしますか?
と 二者選択を求められ リハビリを選択致しました(笑)
足からのカテーテル
抜いてからが長いんですよね
止血の為の強烈な圧迫
僕は、圧迫を解かれて
歩いても良いと云われて暫く経って
トイレに行くのに片足でピョンピョンと
跳びながら行きましたよ(笑)
途中で女性患者さんから大丈夫ですかって
声を掛けられました(笑)
一晩過ぎれば何の違和感も無く歩けました。
おばあちゃん
血管が拡がったので血行が回復し、治って良かったですね♪
今回の入院で、そろそろ心臓の血管が詰まって来てる筈だから
カテーテル検査をしますか? それともリハビリをしますか?
と 二者選択を求められ リハビリを選択致しました(笑)
Posted by 沼津の源さん
at 2018年04月08日 03:39

★ひろさま★
こんばんは~
確かに、先にメニュー見て
「串刺し!!!こんなものまで?!Σ(・ω・ノ)ノ!」
とビックリ・・・
写真は温野菜でしたが、細かく四角にカットされ、
串刺しになっていました。
マカロニサラダも何列もが2本の串に刺さっていて
かば焼き状態・・・
肉じゃがも串刺しでした(笑)
調理の方、頑張ってくださったんでしょうが
ほとんど残してしまって申し訳ないくらいです
お刺身はペロリでした(;^ω^)
こんばんは~
確かに、先にメニュー見て
「串刺し!!!こんなものまで?!Σ(・ω・ノ)ノ!」
とビックリ・・・
写真は温野菜でしたが、細かく四角にカットされ、
串刺しになっていました。
マカロニサラダも何列もが2本の串に刺さっていて
かば焼き状態・・・
肉じゃがも串刺しでした(笑)
調理の方、頑張ってくださったんでしょうが
ほとんど残してしまって申し訳ないくらいです
お刺身はペロリでした(;^ω^)
Posted by hiroyan
at 2018年04月08日 23:24

★沼津の源さんさま★
有難うございます~
きっと、治療している本人も大変なんでしょうね・・・
ばあちゃん、ガマン強いので、痛いとは言わないのですが・・・
とにかく動こうとするので、見張るのが大変でした
6時間は長いですよね~
源さんはリハビリですか・・・
どちらを選択しても大変でしょう・・・
頑張ってくださいね٩( ''ω'' )و
有難うございます~
きっと、治療している本人も大変なんでしょうね・・・
ばあちゃん、ガマン強いので、痛いとは言わないのですが・・・
とにかく動こうとするので、見張るのが大変でした
6時間は長いですよね~
源さんはリハビリですか・・・
どちらを選択しても大変でしょう・・・
頑張ってくださいね٩( ''ω'' )و
Posted by hiroyan
at 2018年04月08日 23:30

こんにちは~♪
詰まる事は20年前に宣言されておりました。
もう経験しておりますので、詰まると判ります。
今回は心不全を治す方が大切だと判断致しました。
それと リハビリの先生が美人ですからね(笑)
心臓の主治医が術後10年経ったら詰まるからね と
それが20年持っておりますので そろそろかな(笑)
おばあちゃん 楽に為ったんで動き回る事でしょうが
転ばないように気を付けて下さいね(笑)
詰まる事は20年前に宣言されておりました。
もう経験しておりますので、詰まると判ります。
今回は心不全を治す方が大切だと判断致しました。
それと リハビリの先生が美人ですからね(笑)
心臓の主治医が術後10年経ったら詰まるからね と
それが20年持っておりますので そろそろかな(笑)
おばあちゃん 楽に為ったんで動き回る事でしょうが
転ばないように気を付けて下さいね(笑)
Posted by 沼津の源さん
at 2018年04月09日 08:52

★沼津の源さんさま★
20年の付き合いになると
判るんですね~スゴイですね~~~
ばあちゃん、くれぐれも気を付けます
有難うございました~
20年の付き合いになると
判るんですね~スゴイですね~~~
ばあちゃん、くれぐれも気を付けます
有難うございました~
Posted by hiroyan
at 2018年04月14日 21:38
