2019年10月13日
収獲
ばあちゃんが元気だった頃は義理姉宅前の畑で
作ってくれていたサツマイモ
実は実家でも毎年作っていて、ワタクシの幼かった頃も、
その後も近所の保育所の園児を招いて芋ほり大会をしていたほどです
山土で作っていた頃は本当に美味しかった!
近年は家の裏の畑で作っていましたが、
やはり山土の時ほどおいしくないから不思議
ワタクシが嫁に行き、あまり食べる人がいなくなったので
「今年は作らない」と実家母に言われ、ヒロヤン家でもばあちゃんがいなくなり
”食べられない”となるとやはり寂しく感じてしまいました
で、ワタクシ、サツマイモに初挑戦
9月末に一度隅っこを掘ってみたのですが小さくて。
半月後の今日、さらに少々収穫してみました

まあまあの大きさです
この前掘ったものを天ぷらにしてみましたが、まだ全然甘くなかった
さらに寝かしてあま~いお芋を食べようとおもします
作ってくれていたサツマイモ
実は実家でも毎年作っていて、ワタクシの幼かった頃も、
その後も近所の保育所の園児を招いて芋ほり大会をしていたほどです
山土で作っていた頃は本当に美味しかった!
近年は家の裏の畑で作っていましたが、
やはり山土の時ほどおいしくないから不思議
ワタクシが嫁に行き、あまり食べる人がいなくなったので
「今年は作らない」と実家母に言われ、ヒロヤン家でもばあちゃんがいなくなり
”食べられない”となるとやはり寂しく感じてしまいました
で、ワタクシ、サツマイモに初挑戦
9月末に一度隅っこを掘ってみたのですが小さくて。
半月後の今日、さらに少々収穫してみました
まあまあの大きさです
この前掘ったものを天ぷらにしてみましたが、まだ全然甘くなかった
さらに寝かしてあま~いお芋を食べようとおもします
Posted by hiroyan at 23:55│Comments(0)
│今日の一日