2022年01月30日
最近ちょっとハマっているかも
お正月の神様のお下がりに甘納豆を頂きます
ばあちゃんがいるときはたべてくれていたけど・・・
去年はパンケーキにいれたかなぁ
今年はどうしよう?と考えて豆パンはどうかな!?と
実家で20年?くらい前に使っていて今は眠っている
パン焼き機を借りてきました
1回目。しっかり膨らんだけれど、豆を小さく切りすぎて
「豆どこいった?」という出来栄え
2回目は残った甘納豆とクルミを入れて。
大成功!美味しかったです!!!
3回目 柑橘の皮に砂糖をまぶしたお菓子を入れたらオレンジピールパンできるんちゃう?
ってことで、試したけど欲張って色々入れたのが悪かったのか余り膨らみませんでした
しかも皮の苦味は消えなかった

この先も作ってみたいパンが色々
成功すると嬉しいが、正直失敗が怖い・・・
毎回ドキドキの4時間が待っています
ばあちゃんがいるときはたべてくれていたけど・・・
去年はパンケーキにいれたかなぁ
今年はどうしよう?と考えて豆パンはどうかな!?と
実家で20年?くらい前に使っていて今は眠っている
パン焼き機を借りてきました
1回目。しっかり膨らんだけれど、豆を小さく切りすぎて
「豆どこいった?」という出来栄え
2回目は残った甘納豆とクルミを入れて。
大成功!美味しかったです!!!
3回目 柑橘の皮に砂糖をまぶしたお菓子を入れたらオレンジピールパンできるんちゃう?
ってことで、試したけど欲張って色々入れたのが悪かったのか余り膨らみませんでした
しかも皮の苦味は消えなかった
この先も作ってみたいパンが色々
成功すると嬉しいが、正直失敗が怖い・・・
毎回ドキドキの4時間が待っています
Posted by hiroyan at 22:15│Comments(0)
│たべもの