香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ヒロヤンのつれづれ日記 › 動物 › 新しい家族

2015年05月16日

新しい家族

3年ほど前でしたか・・・実家から5匹のメダカを貰ってきまして
以来同じ顔ぶれで過ごしてきました
新しい家族
モリモリご飯を食べ、プックプクに太っています(;^ω^A

先週、メダカの鉢を新調したのを機に
ちょっと足したいなぁ~と思いまして
今日再び実家から赤い子を2匹、白い子を1匹、計3匹貰ってきました
新しい家族
入れたばかりは少々追いかけっこをしていましたが・・・

仲よくね~~~+.d(・∀・*)♪゚+.゚



同じカテゴリー(動物)の記事画像
ことしも来たね
甥っ子?初めまして
巣立ち
今年は三つ子ちゃん?
ばぁちゃん?
まもなく巣立ち
同じカテゴリー(動物)の記事
 ことしも来たね (2025-03-23 23:48)
 甥っ子?初めまして (2024-05-25 23:20)
 巣立ち (2023-08-11 23:05)
 今年は三つ子ちゃん? (2023-07-26 23:46)
 ばぁちゃん? (2022-03-21 18:10)
 まもなく巣立ち (2021-05-23 23:22)

この記事へのコメント
メダカって昔は川でよく見つけたけど、今は小学校で見るくらい(^^;;

金魚みたいにマメな世話も不要と聞いたけど本当?

そしてメダカは何を食べますか?
まさかメダカの餌って売ってるの?

質問攻めでごめんなさい。

実家にもメダカいます。
金魚の餌みたいなのをあげてるの。
Posted by ひろひろ at 2015年05月17日 00:58
孫のも たくさいのメダカをかつています エサは買っているようです・(*_*)
Posted by さんぽみちさんぽみち at 2015年05月17日 11:45
★ひろさま★

えぇ!ほぼほったらかしです
冬の間は水の底の方から上がってこないので
餌を与えることもありませんよ~

でも、暖かくなってくると
ちゃんと水面に上がってきて
「ゴハンちょーだい」って
催促します( *´艸`)

ついつい餌をあげすぎてしまうので
メダカは太りすぎになるし
水もすぐ色が悪くなるので、
頻繁に水を変えることになるんです・・・

よくないですね

餌はメダカの餌売ってるんですよ!
Posted by hiroyanhiroyan at 2015年05月17日 21:46
★さんぽみちさま★

メダカも卵を産んで育てるところまでは
うちでは出来ていません

少ないながらも
可愛い我が子のようです~
Posted by hiroyanhiroyan at 2015年05月17日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい家族
    コメント(4)